
- 英検1級合格をめざしている人
- 英検準1級合格をめざしている人
- 英語力を伸ばすためのおすすめの学習法や教材を知りたい人
- がんばっている人を応援するのが好きな人
- テレビや本の”実録もの”が好きな人
Today’s Vocabulary Building 本日の英単語・英熟語振り返り学習
きょうは、主に文脈型単語帳『英検1級 文で覚える単熟語(文単)』の医学・心理のテーマを使って学習しました。医学・心理のテーマには、16個の話題が掲載されています。
基本的な構成は、それぞれの話題ごとに、最初の見開き2ページの左側に英文、右側に日本語訳が載っていて、ターゲットの英単語・英熟語は、英文、日本語訳とも赤字になっています。次の見開きページには、ターゲットの英単語・英熟語とその意味や品詞などが掲載されています。
学習は、次の手順で進めます。
1.付属のCDを使って英文の音声を聴く
2.英文を読む
3.日本語訳を読む
4.英単語のリストで意味と品詞を確認する
5.付属のCDの音声を聴きながら同時に英文を黙読する
6.付属のCDの音声を聴きながら同時に英文を音読する
7.シャドーイングする
私は、一つの素材を使って、多読・多聴・精読・精聴を組み合わせて学習しています。一般的な単語帳を使った勉強に挫折したということもありますが、この学習法だとボキャブラリー・ビルディング(ボキャビル)だけでなく、リーディング力とリスニング力も同時に高めることができて、効率的かつ効果的だからです。
『英検1級 文で覚える単熟語(文単)』は、すでに何周か回しているので、ある程度は覚えているのですが、まだまだあやふやだったり、まったく意味を思い出せないものもあります。これらの英単語・英熟語は、アルクの「英辞郎 on the WEB」を使って振り返り学習をし、リストにして何回も繰り返して見ることで、理解度、定着度を高めます。
英単語・英熟語の意味は、コア(中心)になるイメージを1つに絞って書きます。単語帳や辞書に載っている訳語の中で、一番しっくりくるものを選ぶか、自分がわかりやすい表現や理解しやすい言葉にして書くと覚えやすくなると思います。
We can work it out!
【英単語のレベルについて】
『英辞郎 on the WEB』の転載は禁じられているため、「標準語彙水準SVL12000(SVL=Standard Vocabulary List)」をそのままリストに載せるのはNGだと思うので、下記のように定義して記載します。
「英単語ごとの具体的なSVLを知りたいよ~」という人は、ぜひご自身で『英辞郎 on the WEB』を確認してみてください。
・must → 絶対に覚えなければならない英単語(SVL:~10)
・should → できるだけ覚えるべき英単語(SVL:11~12)
・may → 「覚えられたらラッキー!」な英単語(SVL:記載なし)
本日の英単語・単熟語 振り返り学習リスト
英単語・英熟語 | 意味 | 品詞 | レベル |
detrimental | 有害な | 形容詞 | should |
sterilize | ~を殺菌する | 他動詞 | should |
susceptible | ~の影響を受けやすい | 形容詞 | should |
strain | 品種、菌株 | 名詞 | must |
perilous | とても危険な | 形容詞 | must |
microbe | 微生物、細菌 | 名詞 | should |
malady | 病気 | 名詞 | should |
aseptic | 無菌の | 名詞 | may |
induce | ~を引き起こす | 他動詞 | must |
sedentary | 定住性の、座りがちな | 形容詞 | should |
ambivalence | ある対象に対する相反する感情 | 名詞 | may |
bottle up | 感情を抑える | 熟語 | must |
infirmity | 慢性的な病気、優柔不断 | 名詞 | should |
resilient | 回復力のある | 形容詞 | should |
strand | 髪の毛1本、DNAのらせん構造 | 名詞 | must |
less than | 決して~でない、~に満たない | 熟語 | must |
membrane | 膜、膜組織 | 名詞 | should |
inhalation | 吸入 | 名詞 | may |
condone | ~を許す、~を大目に見る | 他動詞 | should |
exempt | ~を免れた/~を免除する | 形容詞/他動詞 | must |
treacherous | 危険な、不安定な、信用を裏切る | 形容詞 | must |
conform | 従う/~に従わせる | 自動詞/他動詞 | must |
coerce | ~を強要する | 他動詞 | should |
docile | 素直な、従順な | 形容詞 | should |
scurry | 慌てて走る | 自動詞 | must |
maneuver | 作戦的に行動する/策略 | 自動詞/名詞 | must |
postulate | ~を仮定する | 他動詞 | should |
swirl | ぐるぐる回る、渦巻く/渦巻き | 自動詞/名詞 | must |
flight | 逃走、逃亡 | 名詞 | must |
veterinary | 獣医 | 名詞 | may |
contend | 争う/~を強く主張する | 自動詞/他動詞 | must |
discreet | 慎重な | 形容詞 | must |
aptitude | 才能 | 名詞 | must |
deficiency | 欠陥、不足 | 名詞 | must |
lapse into | ~に陥る | 熟語 | must |
relinquishment | 放棄、断念 | 名詞 | may |
eat away at | 徐々にむしばむ | 熟語 | must |
recoup | ~を取り戻す | 他動詞 | should |
impeccable | 申し分のない、完璧な | 形容詞 | should |
lament | ~を嘆く | 他動詞 | must |
rave | 激賞する | 自動詞 | must |
vex | ~をいらいらさせる、~を悩ませる | 他動詞 | must |
demeanor | 態度、振る舞い | 名詞 | should |
fortitude | 不屈の精神 | 名詞 | should |
deceptively | 一見、人を欺くように | 副詞 | must |
pull through | 病気などを切り抜ける、乗り切る | 熟語 | must |
dispel | ~を払拭する | 他動詞 | must |
correspond with | ~と一致する | 熟語 | must |
elate | ~の意気を上げさせる | 他動詞 | may |
decode | ~を解読する | 他動詞 | may |
culmination | 最高点 | 名詞 | should |
hereditary | 遺伝性の、遺伝的な | 形容詞 | must |
autism | 自閉症 | 名詞 | should |
ensuing | その後の | 形容詞 | may |
delve into | ~を徹底的に調べる | 熟語 | must |
abort | ~を中止する、~を中絶する | 他動詞 | must |
inconsequential | 重要でない、取るに足らない | 形容詞 | may |
congenital | 先天性の | 形容詞 | may |
pinnacle | 絶頂 | 名詞 | must |
in a vacuum | 孤立して | 熟語 | must |
concord | 協調 | 名詞 | must |
hindrance | 障害 | 名詞 | must |
obtrusive | 押しつけがましい、でしゃばった | 形容詞 | should |
presumptuous | 厚かましい | 形容詞 | may |
level with | 率直に話をする | 熟語 | must |
intrusive | 押しつけがましい | 形容詞 | may |
sort out | ~を解決する、を処理する | 熟語 | must |
idiosyncrasy | 特異性 | 名詞 | may |
spurt | スパートをかける | 自動詞 | must |
buckle down | 気持ちを引き締める | 熟語 | must |
instill | ~を教え込む | 他動詞 | should |
composure | 落ち着き、平静 | 名詞 | must |
ill-prepared | 準備が整っていない、心構えが不十分な | 熟語 | must |
ordeal | 厳しい試練、苦難 | 名詞 | must |
bout of | 発作(病気などの短い期間) | 熟語 | must |
reflect on | ~のことをよく考える | 熟語 | must |
stigma | 汚名、不名誉 | 名詞 | should |
tenacity | 粘り強さ、根気 | 名詞 | may |
temper | ~をやわらげる | 他動詞 | must |
bleak | 見通しが暗い | 形容詞 | must |
incessant | 絶え間のない、ひっきりなしの | 形容詞 | must |
stave off | ~を食い止める、~を遅らせる | 熟語 | must |
morsel | ひと口分 | 名詞 | may |
entail | ~を伴う | 他動詞 | must |
acuity | 鋭さ、鋭敏さ | 名詞 | may |
forte | 強み、得意なこと | 名詞 | should |
inveterate | 常習的な、慢性の | 形容詞 | may |
scrounger | 探し回る人・動物、たかり屋 | 名詞 | may |
ingenuity | 創意工夫 | 名詞 | must |
hibernate | 冬眠する | 自動詞 | may |
quadrupedal | 四足歩行の | 形容詞 | may |
concern | 事業 | 名詞 | must |
impervious to | ~に影響されない、~に耐える | 熟語 | must |
break out of | ~から抜け出す、~脱出する | 熟語 | must |
stem | 起因する/~を阻止する/茎 | 自動詞/他動詞/名詞 | must |
fend off | ~を寄せつけない、~をかわす | 熟語 | must |
mingle | 混ざる/~を混ぜる | 自動詞/他動詞 | must |
pathogen | 病原体、病原菌 | 名詞 | may |
E.coil | 大腸菌(Escherichia coilの略) | 名詞 | may |
chemotherapy | 化学療法 | 名詞 | may |
dermatology | 皮膚科学 | 名詞 | may |
dearth | 不足、欠乏 | 名詞 | should |
receptor | 受容体 | 名詞 | must |
inflamed | 炎症を起こした | 形容詞 | may |
rodent | げっ歯動物 | 名詞 | should |
as anticipated | 予想通りに | 熟語 | must |
recuperate | 回復する/~を取り戻す | 自動詞/他動詞 | should |
infrared light | 赤外線 | 熟語 | must |
annihilate | ~を滅ぼす | 他動詞 | should |
covertly | こっそり、ひそかに | 副詞 | may |
freight | 荷物を積む/積み荷 | 他動詞/名詞 | must |
dormant | 休眠している | 形容詞 | must |
formidable | 恐ろしい | 形容詞 | must |
repercussion | 反動 | 名詞 | may |
infestation | まん延 | 名詞 | may |
condemn | ~を非難する、を運命づける | 他動詞 | must |
prevalence | まん延、行き渡ること | 名詞 | may |
cumulative | 累積する、累積された | 形容詞 | must |
concurrent | 同時に起きる | 形容詞 | may |
graft | 移植、接ぎ木/(~を)移植する | 名詞/自動詞・他動詞 | should |
hideous | みにくい | 形容詞 | must |
embryonic | 胚の、胎児の、初期の、未発達の | 形容詞 | should |
retinal | 網膜の | 形容詞 | may |
amputee | 切断手術を受けた人 | 名詞 | may |